韓国からの輸入 いくらになるの?
韓国市場では安いのに何で高くなる?
韓国市場で仕入れしてエージェントに頼むとなんかかなり高くなってますTT
もしかしてだまされてるのかな??
金額の内訳をしりたーーーい!!!!
確かに市場で10000ウォンだったのに日本着の値段が1500円になったりします
実はこんな内容のコストがかかっています!
一般的な例でご説明します。
韓国の東大門市場で現地エージェントを利用する際にかかる金額は、
商品の仕入れ価格 + 手数料 + 国際送料 + 関税・消費税 +『諸経費』の合計になります。
以下、具体的な内訳を説明しますね。
① 商品の仕入れ価格
・単価:商品による(アクセサリーなら数千ウォン~、アパレルなら1着15,000~40,000ウォン程度)
・最小ロット:1型2~5枚以上が一般的(ブランドによって異なる)
② 現地エージェント手数料
- 手数料制(注文額の○○%)
・相場:注文金額の 10~20%
・小口仕入れの場合は最低手数料(例:5,000~10,000円)が設定されることもある - 固定料金制
・一定額の月額や1回あたりの固定費(例:月3万円でサポート) - 代行セットプラン
・仕入れ+検品+発送まで込みでパッケージ化(例:5万円~)
→ 小口注文なら「手数料制(10~15%)」が一般的
弊社は現地スタッフがいるので、③のプランが一般的です!
③ 国際送料(韓国 → 日本)
送料は 重量 や 発送方法 によります。
重量 | EMS | DHL/FedEx | 船便 |
---|---|---|---|
1kg | 約2,000円 | 約2,500円 | - |
5kg | 約6,000円 | 約8,000円 | 約4,000円 |
10kg | 約10,000円 | 約12,000円 | 約7,000円 |
・エージェントがまとめて発送する場合、安くなることが多いです
・アパレルはかさばるため、体積重量で計算されることもある
④ 関税・消費税
衣類の関税は 10~16%(材質による)
・消費税は (商品価格 + 関税 + 送料)× 10%
・16,666円以下の仕入れなら免税対象(小口の場合は適用できることも)
⑤プラス諸費用
弊社特別なサービス!《無料です》
アイテムの検品、不良品のチェック(交換)、カラーなどの確認
ここがポイント!!
日本に入ってからだと返品大変です!不良品率がかなり減ります
アイロンかけ、1枚ずつ袋詰め、仕上げ
インボイス作成料
弊社のかかるプラス料金【1アイテムプラス100円】
洗濯ネーム変更《日本語で日本基準に変更》
貴社のブランドネーム付け、ブランドラベル付け
かかる金額はわかりました!
実際3000円の服を10枚仕入れてみるとどのくらいの値段になりますか?
では、一般的な例でご説明します
3000円の商品が日本に入るとこんな値段に!!!
実際にかかる費用の例(目安)
✅ アパレルを10着(1着3,000円)仕入れた場合
項目 | 費用 |
---|---|
商品代金(3,000円×10着) | 30,000円 |
エージェント手数料(10%) | 3,000円 |
国際送料(5kg想定) | 6,000円 |
関税(10%) | 3,000円 |
消費税(合計42,000円の10%) | 4,200円 |
合計 | 46,200円 |
→ 1着あたり 約4,620円 の原価
✅ アクセサリーを50点(1点500円)仕入れた場合
項目 | 費用 |
---|---|
商品代金(500円×50点) | 25,000円 |
エージェント手数料(10%) | 2,500円 |
国際送料(3kg想定) | 4,500円 |
関税(免税範囲内) | 0円 |
消費税(免税範囲内) | 0円 |
合計 | 32,000円 |
→ 1点あたり 約640円 の原価
3000円の服が4620円になってしまうんですか!!
それは高すぎます!!!!!!!
そうなんですよ
一番安いのは韓国で買ったものを直接もって帰ってくることです。
後は、弊社なら安く出来る方法もあるので、気になったら是非ご相談ください
一番は数量を増やせると安くなりますよ
結論:かかる費用の目安!!
手数料10~15%+送料+関税・消費税 を考えて値段の設定する必要がある
・小ロット(少額)だと割高になりやすい
・アパレルは1着あたり 原価4,000~5,000円 になることが多い
・アクセサリーなど単価の低いものは関税免除で仕入れやすい
👉 現地でまとめて仕入れ、発送回数を減らすのがコスト削減のポイント!
https://lin.ee/elpDDsk
こちらからも連絡できます!